2021年12月22日 / 最終更新日 : 2021年12月22日 稜威会本部 管理者ブログ一日禊の御報告 12月18日、19日と一日禊研修会を行いました。 18日は3名参加、寒波襲来で空気は冷え水も冷たく、なかなか良い修行になったと思います。水行中に水行場の木の枝に烏が止まってカアカア。神様からの監視役かな?午後からは外回り […]
2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月14日 稜威会本部 管理者ブログ研修旅行の御報告 皆様へ 12月11日~12日に、稜威会の有志8名が研修旅行として青梅市の武蔵御嶽神社の宿坊・静山荘に一泊し、綾広の滝で滝行を行いました。 都内とは言え、標高は900メートルほどあり、早朝の滝はかなり冷えました。しかし全身 […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 稜威会本部 管理者ブログ奥都城の清掃作業の御報告 12月5日(日)に、多磨霊園にある川面先生の奥都城の清掃作業を行いました。 6名参加し、1時間半ほどの作業でかなり奇麗になりました。
2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 稜威会本部 管理者ブログ11月の一日禊のご報告 皆様へ 11月21日に一日禊研修会を行いました。8名参加。 今回は、勉強会はせず拝神と潜水(水行)を2回ずつ行いました。 朝の水行は晴れていましたが、次第に天気は下り坂で2回目の午後の水行は曇り。 稜威会本部道場周辺の木 […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 稜威会本部 管理者ブログ10月の一日禊の御報告 皆様へ 10月16日と17日に一日禊を行いました。 16日は私と初参加の方の2名。参加された方は大変だったと思いますが、初めてだけに印象は強かったかもしれません。 17日は5名参加、雨の後、徐々に冷え込み、寒禊に近いとは […]
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 稜威会本部 管理者ブログ令和3年菊の禊の御報告 10月2日から10月4日に菊の禊を行いました。 会場は愛知県豊橋市、禊は静岡県湖西市の白須賀海岸に入りました。 台風16号が通過した翌日からでしたので、高波や海岸の荒れ具合など心配でしたがさほどでもなく、それよりむしろ真 […]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 稜威会本部 管理者ブログ9月の一日禊の御報告 皆様へ 9月18日、19日の二日間、一日禊研修会を開催しました。 18日は6名参加。台風の日で、雨の中の水行でしたが、それ程の荒天でもなく、問題なく行えました。 19日は6名参加。台風一過の快晴で気持ちの良い禊ができまし […]
2021年8月20日 / 最終更新日 : 2021年8月20日 稜威会本部 管理者ブログ夏禊の御報告 8月7日より11日まで、15名が参加し北軽井沢・相生滝にて夏禊が行われました。今年はコロナ禍により、1月の寒禊、5月の桃の禊がどちらも中止となり、今回も危ぶまれましたが、無事に出来ましたことは意義深いことと思います。会期 […]
2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 稜威会本部 管理者ブログ奥都城清掃(草刈り)の御報告 奥都城の清掃は、当初は午前10時半からとしていたのですが、数日前に天気予報で午前中は雨で午後1時ごろから曇り時々雨ということでしたので、午後1時からに変更し、5名で行いました。 小雨がパラつく中、それなりに草を刈り1時間 […]
2021年6月30日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 稜威会本部 管理者ブログ夏越大祓式の御報告 皆様へ 昨日6月29日に、稜威会本部にて令和3年夏越大祓式を行いました。 9名参加し、穏やかかつ熱心に行を行うことが出来ました。 以上、御報告いたします。