2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月1日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年師走大祓式の御報告 皆様へ 令和5年12月30日、師走大祓式を行いました。本部道場にて拝神後、各自人形をもって水行場に作った仮設の川に投げ込みました。今年一年いろいろな事がありましたが、(気持ちの上では)すっかり祓って来年を迎える準備ができ […]
2023年12月18日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年12月一日禊研修会の御報告 皆様へ 令和5年12月16日、17日と一日禊研修会を行いました。 16日は5名参加。12月とは思えないような温かさで、気持ちよく禊が出来ました。また、12月ですので境内および周辺の掃除、落ち葉掻きを行いました。 17日は […]
2023年12月6日 / 最終更新日 : 2023年12月6日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年研修旅行の御報告 皆様へ 12月2日と3日、一泊二日で神奈川県の大山に行き、総勢10名が参加して”禊の大滝”という滝で当日の午後と翌日早朝に禊し、その後大山阿夫利神社に昇殿参拝し、参加されたK氏が誂えて下さった木刀を奉納いたしました。さら […]
2023年11月12日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年11月の一日禊研修会の御報告 皆様へ 11月11日、12日と一日禊研修会を実施しました。 ここのところ急に冷え込み、気温は12~14℃ぐらいで、寒禊の暖かい日位の感じでした。先月は夏日で水行場のやぶ蚊に悩まされていたのが夢のようです。 お陰様で、引締 […]
2023年10月17日 / 最終更新日 : 2023年10月17日 稜威会本部 管理者ブログ11月の一日禊研修会の日程 皆様へ 11月の一日禊研修会の日程は、11月11日(土)と12日(日)です。 先日お送りした10月の一日禊の御報告の中で、11月の一日禊の予定日が1日ずれていました。申し訳ありません。お詫びして訂正いたします。 よろしく […]
2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月17日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年10月の一日禊研修会の御報告 皆様へ 令和5年10月14日、15日で一日禊研修会を実施しました。 14日は、穏やかな秋晴れでさわやかな雰囲気の中、2名が参加し、しっかりと行を行いました。 翌15日は雨となり、参加者4名が雨の中の水行となりました。たぶ […]
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年「菊の禊」の御報告 皆様へ 令和5年10月7日から9日に、愛知県豊橋市の二川伏見稲荷神社と静岡県湖西市の白須賀海岸において、菊の禊を挙行しました。 天候は曇りや雨でしたが、14名が参加し熱心に禊行に取り組み、それぞれ成果を得て無事終了しまし […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年9月の一日禊研修会の御報告 皆様へ 9月16日、17日と一日禊研修会を行いました。 16日は5名、17日は3名参加。残暑厳しい中、水の冷たさが懐かしく、拝神は汗だくとなり、勉強会では世界の本質を追求し、直会では打ち解けて談笑しました。 以上ご報告い […]
2023年8月12日 / 最終更新日 : 2023年8月13日 稜威会本部 管理者ブログ令和5年夏禊の御報告 令和5年夏禊の御報告。令和5年8月5日(土)から8月8日(水)まで、群馬県長野原町北軽井沢の稜威会道場において、夏禊が行われました。今年は相生の滝の水量が少なく、滝の周辺はやや荒れていて、大人数で入るような雰囲気ではなか […]
2023年7月9日 / 最終更新日 : 2023年7月9日 稜威会本部 管理者ブログ奥都城清掃の御報告 皆様へ 本日、多磨霊園の川面先生奥都城、同人奥都城の清掃(草取り)を行いました。天候はだいたい曇りで、一時照ったり、一時小雨が降ったりとバラエティに富み、なかなか良かったです。4人が参加し、2時間半ほどで奇麗になりました […]